毎日のスキンケアってとても手間がかかるし、化粧品によっては値段もバラバラですよね。
- 美容液
- 化粧水
- 導入液
- クリーム
- ジェル
などさまざまなスキンケア用品を使用している方も多いのではないでしょうか。
美容液はとくに美容効果が高く、角質層までその有効成分を届ける大事な役割があります。

肌トラブルの改善に心強いスキンケア用品なんです。
でもデパートやドラッグストアに行ってみると、たくさん並んだ人気の美容液が並んでいますよね。
だからといって、人気の美容液が自分の肌に合うか分からない・・・。
という方におすすめの美容液をランキング形式でご紹介!
口コミはもちろんプチプラやデパコスのおすすめ美容液なども、厳選してまとめてみました!
目次
・美容液の役割とは?
・美容液の選び方3つのポイント
・美容液おすすめ人気ランキング
・美容液おすすめ人気ランキング第1位:シグナリフト
・美容液おすすめ人気ランキング第2位:クロノセル
・美容液おすすめ人気ランキング第3位:イプサホワイトプロセスエッセンスOP
・美容液おすすめ人気ランキング第4位:PG2ピュアエッセンス
・美容液おすすめ人気ランキング第5位:アヤナス
・美容液おすすめ人気ランキング【比較表】
・美容液デパコスプチプラおすすめ5選!
・美容液おすすめ人気はシグナリフト!
・美容液の正しい使い方3つのポイント
・美容液おすすめ人気ランキングまとめ
美容液の役割とは?

美容液の役割は、肌の調子を整える美容成分を肌の奥まで浸透させるという役割があります。
- 鏡を見たときに小じわが気になる
- 冬場の乾燥が気になる
- 年齢に負けないエイジングケアをしたい
- これから増えるであろうシミを防ぎたい
などそれぞれ異なった肌の悩みを改善することができるんです。
でも実際にどれを選んでいいか分からない!という方に、美容液の選び方をご紹介します♪
美容液を選ぶときのコツを分かりやすく3つに絞りました。
自分の肌に合う美容液を買おうか迷っている方は、ぜひ購入する際の参考にしてくださいね!
美容液の選び方3つのポイント

美容液の選び方はたった3つだけ!
- 保湿力がある
- 美白効果が高い
- エイジング成分が豊富に含まれている
ニキビ・毛穴・保湿・アンチエイジングなど、美容効果により美容液の選び方が違います。
そして30・40代ではうるおいやトーンアップ、エイジング効果は必須。
これらの美容効果がある美容液を選びましょう。
美容液の選び方その1:保湿力がある

美容液を選ぶポイントとして、一番大事なのが保湿力のある美容液を選ぶことです。
乾燥肌の方はもちろん、シミ・シワ・ニキビの改善に不可欠と言っても過言ではありません。
高保湿成分として
- 人型セラミド
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
- プロテオグリカン
- ステフィンゴ脂質
などが上げられます。
これらが配合されている美容液は保湿力が高く、美容成分をしっかり肌に浸透させることができます。
美容液の選び方その2:美白効果が高い

美容液を選ぶ際は、美白効果の高い美容液を選ぶことが重要です。
美白効果の高い美容液は、シミ・シワ・そばかす・肌のトーンアップに期待できます。
美白効果の高い成分は
- アルブチン
- トラネキサム酸
- ナイアシンアミド
- アスコルビン酸
- ビタミンC
などが美白効果の高い成分とされています。
美容液を選ぶ際には、これらの成分が配合されている美容液を選ぶのがポイントです。
美容液の選び方その3:エイジングケア成分が豊富に含まれている

美容液を選ぶ3つ目のポイントは、エイジングケア成分が豊富に含まれていることです。
肌の老化を予防するには角質層へ栄養素を補い肌の酸化を防いだり、刺激となりうる紫外線に対するバリア機能を上昇させることが大事になってきます。
- ビタミンC誘導体
- ナールスゲン
- アセチルヘキサペプチド-8
- プラセンタエキス
などがアンチエイジングに期待できる成分です。
美容液でエイジングケアをする場合は、紫外線に対するバリア機能を向上できる成分が含まれている物を選びましょう♪
美容液を選ぶときの3つのポイントまとめ
- 保湿力がある
- 美白効果が高い
- エイジング成分が豊富に含まれている
上記のポイントを参考に、おすすめ人気の美容液を5つ厳選したのでご紹介します!
ランキングではトライアルセットの有無や、敏感肌の方でも使える添加物フリーかなども記載しました♪
口コミも合わせて美容液を購入する際の参考にしてくださいね!
美容液おすすめ人気ランキング
美容液おすすめ人気ランキング1位:シグナリフト

商品名 | シグナリフト |
価格 | 2,980円 |
有効成分 | シグナペプチ,ドプロテオグリカン フラーレン,ヒアルロン酸 |
保湿 | 浸透性ビタミンC,セラミド3顆粒子化 コラーゲン |
添加物 | フリー |
おすすめ度 | ★★★★★ |
おすすめ人気美容液ランキング1位は、シグナリフト!!
なんと96.3%もの女性医師が、また利用したいと回答するほどのエイジングケア美容液なんです。
シグナリフトは幹細胞に働きかけ、肌本来の調子を取り戻します。
コラーゲン生成を活性化させる新成分、シグナペプチドを配合。
- 浸透性ビタミンC
- フラーレン
- プロテオグリカン
- 微粒子化コラーゲン
- ヒアルロン酸
- セラミド3
などエイジングケアが豊富に入っているのも特徴です。
再生医療の研究から誕生した美容液で徹底した品質管理のもと、製品1本1本異なったシリアルナンバーが印字されているんだそう。
もちろん添加物フリーなので、敏感肌の方でも問題なく使用することができます。
「シグナペプチド」配合
豊富なエイジングケア成分配合
添加物フリー

美容液おすすめ人気ランキング2位:クロノセル

※現在販売中止になっています。
商品名 | クロノセル |
価格 | 2,980円 |
有効成分 | グロースファクター幹細胞エキスヒト幹細胞 |
保湿 | 浸透性ヒアルロン酸Na, サクランサリチロイル,オクタペプチド-9 |
添加物 | フリー |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
おすすめ人気美容液ランキング2位は、クロノセル!
今話題のヒト幹細胞培養液を使用した、土台美容液♪
医学誌に掲載されたほどその美容効果は認められているそう。
使用した人の継続率は
98.3%!!
皮膚科・美容皮膚科医の木下裕美酸がクロノセルのヒト幹細胞に注目するほど!
ノーベル賞受賞成分である、EGF/ヒトオリゴペプチド-1が配合されています。
これにより、くすみ・ごわつき対策が可能です。
医学誌に掲載
ノーベル賞受賞成分配合

クロノセルを使って1ヶ月で、肌のうるおいが戻ってきました。
とくに化粧ノリが変わって、シワも目立たなくなったし肌がワントーン明るくなりました。
ここまで効果を実感できた美容液は初めてです!
まだ使用し始めて3ヶ月ですが、これからの変化がとっても楽しみです。
美容液おすすめ人気ランキング3位:イプサホワイトプロセスエッセンスOP

商品名 | イプサホワイトプロセスエッセンスOP |
価格(50ml) | 12,960円 |
有効成分 | J MコンプレックスⅢ,トラネキサム酸 |
保湿 | ルムプヤンエキス,ウコンエキス オリーブ葉エキス,濃グリセリン |
添加物 | フリー |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
おすすめ人気美容液ランキング第3位は、イプサホワイトプロセスエッセンスOP!
なんでも独自コンプレックス成分「JMコンプレックスⅢ」を配合している美白美容液。
この独自成分により、うるおいをめぐらせてみずみずしい透明感のある肌へと導きます。
くすみや黒ずみの原因になりうるメラニンに働きかけ、細胞分裂を活性化。
これにより肌のターンオーバーを整え肌のトーンアップに期待できます。
潤い感アップ
肌のターンオーバーを整える

うるおい成分も豊富みたいで、透明感が全然違います!
気になっていた頬のシミが目立たなくなりましたね!
ここまで実感力が高い美容液は初めてです。
お試しで20mlを購入しましたが、次は50mlの量が多い方を購入しようと思います。
肌のトーンダウンで悩んでいる女性におすすめですよー♪
美容液おすすめ人気ランキング4位:PG2ピュアエッセンス

商品名 | PG2ピュアエッセンス |
価格 | 6,450円 |
有効成分 | ロテオグリカン |
保湿 | EGF様作用 |
添加物 | フリー |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
おすすめ人気美容液ランキング第3位は、PG2ピュアエッセンス!!
プロテオグリカンを原液で配合している美容液なんです。
プロテオグリカンはなんとヒアルロン酸比130%の高保水力があるそう!
さらにノーベル賞受賞成分である、EGF様作用を配合。
これによりハリ・ツヤを取り戻し、美しい健康的な肌へと導きます。
ヒアルロン酸比130%
ノーベル賞受賞成分EGF配合

気になっていた乾燥肌はもちろん、うるおいが全然違います。
肌に優しいので敏感肌の私でも問題なく使用できます。
最初は内容量が少なくって心配でしたが、少量でもノビがすごい!
肌にぐんぐん浸透していくのがわかります。
冬場のエアコンが効いた部屋ではすぐはだが感想していたんですが、今では全くカサカサになりません。
それに化粧直しの回数も減りましたね。
今後も使い続けます。
美容液おすすめ人気ランキング5位:アヤナス

商品名 | アヤナス |
価格 | 1,480円 |
有効成分 | パルマリン,ジンセンX ビルベリー葉エキス |
保湿 | セラミド ヴァイタサイクルヴェール |
添加物 | フリー |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
おすすめ人気美容液ランキング第5位は、アヤナス!!
POLA(ポーラ)グループが開発した美容液。
@コスメの口コミランキング第1位を獲得している、人気の美容液なんです。
独自技術の保湿成分「ヴァイタサイクルベール」を配合。
これにより外部から肌の刺激を守り、本来の潤いとハリを取り戻します。
さらにオリジナル成分であるジンセンXで血行促進を促し、皮フ温の上昇に期待できます。
皮質安全を第一に製造されているから、肌への刺激となりうる成分は一切含まれていません。
敏感肌の方でも問題なく使用できる美容液なんです。
@コスメ口コミランキング1位獲得
独自成分ヴァイタサイクルベール配合
オリジナル成分ジンセンX配合

そこでアヤナスを3ヶ月間使用してみたんです。
保湿力が高いので、使えば使うほど肌にうるおいが出てきたのを実感しました。
エアコンでの肌の乾燥もなくなったし、ここまで変わるとは思いもしませんでした。
肌のトーンが明るくなり、「若くなったね!」って言われるのがすごく嬉しい!
これからも年齢肌を感じさせないように、しっかりスキンケアしていきたいです!
美容液おすすめ人気ランキング【比較表】
おすすめ美容液を比較表でまとめてみました!
有効・保湿成分なども、美容液を選ぶ際には重要なポイント!
自分に合った美容液を選んで、理想の美しい肌を目指してください♪
商品名 | シグナリフト | クロノセル | イプサホワイトプロセスエッセンスOP | PG2ピュアエッセンス | アヤナス |
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
有効成分 | シグナペプチドプロテオグリカン フラーレン ヒアルロン酸 |
グロースファクター幹細胞 エキスヒト幹細胞 |
J MコンプレックスⅢ トラネキサム酸 |
プロテオグリカン | パルマリン ジンセンX ビルベリー葉エキス |
保湿 | 浸透性ビタミンC セラミド3顆粒子化 コラーゲン |
浸透性ヒアルロン酸Na サクランサリチロイル オクタペプチド-9 |
ルムプヤンエキス ウコンエキス オリーブ葉エキス 濃グリセリン |
EGF様作用 | セラミド ヴァイタサイクルヴェール |
美容液タイプ | エイジングケア美容液 | 土台美容液 | 美白美容液 | 保湿美容液 | 保湿美容液 |
添加物 | フリー | フリー | フリー | フリー | フリー |
価格 | 2,980円 | 2,980円 | 12,960円 | 6,450円 | 1,980円 |
おすすめ度 | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
商品詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
再生医療センターが開発したシグナリフトがおすすめ!
今話題のヒト幹細胞エキスを使用した、クロノセルも魅力的!
美白美容液NO.1のイプサホワイトプロセスエッセンスOPもダントツ人気!
自分の肌に合う美容成分を把握して、適切な美容液を選びましょう♪
あなたもお気に入りの美容液で、美しい健康的なモチモチ肌を目指しませんか?
美容液おすすめ人気はシグナリフト!
美容液おすすめ人気はシグナリフト!
再生医療センターが開発した、今話題の美容液!
ブースター・化粧水・美容液の3つの役割がこれ1本なのもポイント♪
今なら初回2,980円でおためし可能!
あなたもシグナリフトで、誰もが羨む美肌を手に入れてみませんか?
美容液プチプラデパコスおすすめ5選!

美容液とひとくちにいっても、価格の安いものから高価なものまでピンキリですよね。
美容液って高いイメージを持っている方も多いのではないでしょうか?
ここ最近では、プチプラ・デパコスでも美容効果の高い美容液が豊富なんです。
こちらでは
- 市販や薬局でも購入できるプチプラの美容液
- 比較的手に入れやすいおすすめのデパコス美容液
を5つ厳選してまとめてみました!
口コミもまとめているので、そちらも参考にしてみてくださいね♪
美容液プチプラ・デパコスおすすめ人気第1位:ちふれ美容液ノンアルコールタイプ

商品名 | ちふれ美容液ノンアルコールタイプ |
価格 | 600円 |
容量 | 45ml |
おすすめ度 | ★★★★★ |
価格帯 | プチプラ |
プチプラ・デパコスおすすめ美容液第1位は、ちふれ美容液ノンアルコールタイプ!
低価格で購入でき、ドラッグストアや薬局でもお手軽に購入できる美容液です♪
保湿成分ヒアルロン酸・トレハロースで集中ケア。
角質層へじっくり届き、湧きあがるようなうるおい肌へ導きます。乾燥による小ジワを目立たなくします。
引用元:ちふれ公式HPより
もう10年以上愛用しています。ちふれらしく、くせがなくてシンプルな美容液です。半田に染み込んでうるおいます。コスパ非常にいいです。化粧水や乳液はいろいろ変わっても、これだけはずっと変えずに使いたい安心感があります。
引用元:@コスメより
美容液プチプラ・デパコスおすすめ第2位:クリニークターンアラウンドセラムAR

商品名 | クリニークターンアラウンドセラムAR |
価格 | 5,200円,7,500円 |
容量 | 30ml,50ml |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
価格帯 | デパコス |
肌の生まれ変わるリズムに着目して開発された角層ケア美容液。
20年以上のローングセラー商品!
@コスメでも5.1という高評価の美容液なんです。
クリニークNo.1美容液が「角層ケア美容液」に進化。ターンオーバーのリズムに着目して開発した角層ケア美容液。肌本来の肌リズムを妨げる乾燥等の環境要因にアプローチし、肌を整えながら、健やかに保ちます。肌表面のキメは整い、なめらかな感触に。見た目にも内側から輝くような印象に導きます。すべてのスキンタイプに。
引用元:クリニーク公式HPより
ターンオーバーの活性化、という文句に惹かれて購入。着け心地がさらさらでベタつかないので組み合わせて使用しやすく好印象です。二本目ですが多少鼻周りの毛穴が目立たなくなってきました。使い心地が良いので今後もリピートすると思います。
引用元:@コスメの口コミより
美容液プチプラ・デパコスおすすめ第3位:ハーバー薬用ホワイトレディ

商品名 | ちハーバー薬用ホワイトレディ |
価格 | 1,512円,3,888円,6,480円 |
容量 | 10ml,30ml,60ml |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
価格帯 | デパコス |
ハーバーの人気No.1美容液!
1000万本以上の大ヒット商品で、高濃度ビタミンCを配合しているのでが特徴です。
保湿効果の高いクマ笹水を100%無添加で抽出。
日中の紫外線によるシミ・ソバカスを予防することができます。
さらに保湿ミネラルにより、乾燥肌をうるおいのある健康的な肌へと導きます。
高濃度ビタミンCと笹ミネラルの融合でマイルドな使用感を実現した、薬用美白美容液。ハーバーの自信作。有効成分ビタミンC誘導体(*)6%の働きで、メラニンの生成を抑え、日やけによるシミ・ソバカスを効果的に予防。クマ笹から得た保湿ミネラルとの独自の配合バランスにより、マイルドな感触と保湿力を実現。乾燥によるトラブルにも対応します。プッシュ式。
引用元:ハーバー公式サイトより
ミニボトルサンプルをいただき、2週間近く使いました。オイルっぽい仕上がりです。シミに対応というより、しっかり保湿して顔全体が明るく白肌になった感じがします。浸透も早いので使いやすいです。個人的にはスクワランよりこちらの方が好みです。美白と保湿の両方を叶えたい人に合うと思います。
引用元:@コスメの口コミより
美容液プチプラ・デパコスおすすめ第4位:エイジングケア美白美容液素肌しずく

商品名 | エイジングケア美白美容液素肌しずく |
価格 | 1,500円 |
容量 | 45ml |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
価格帯 | プチプラ |
プチプラ・デパコスおすすめ美容液第4位は、エイジングケア美白美容液素肌しずく!
アサヒグループ食品が開発した美容液で、乾燥・小じわを目立たなくすることが可能です。
美容成分として
- プラセンタ
- GKⅱ
- 植物発酵エキス
を配合しています。
これによりうるおいを与え、シミ・そばかすを防ぐことができます。
「素肌しずく」のシリーズの中で、美白効果を強調した美容液。夜はパックジェルを、昼間はこの美白美容液を使っています。トロッした白い美容液は少量でも顔全体によく伸びます。付けた感じはサラッとしていて、ベタベタしませんが、顔全体をカバーしてくれるような感覚があります。香りはほとんどありません。付けた感じはとても気持ちいいです。美白効果はまだわかりませんが、朝にサッと付けるのに、とても使いやすいです。
引用元:Amazonより
美容液プチプラ・デパコスおすすめ第5位:オルビスアクアフォースホワイトモイスチャー

商品名 | オルビスアクアフォースホワイトモイスチャー |
価格 | 2,000円 |
容量 | 50g |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
価格帯 | プチプラ |
プチプラ・デパコスおすすめ美容液第5位は、オルビスアクアフォースホワイトモイスチャー!!
保湿をしつつ、美白効果に期待できる美白美容液です。
ビタミンC誘導体が配合されており、メラニンを抑制し肌の奥に美容成分を届ける効果に期待できます。
さらに保湿力も高いので、乾燥肌や敏感肌の方におすすめできる美白美容液なんです♪
浴びる前に、”美白の力”を貯めておく。“浴びる前対策”とうるおいのチカラでみずみずしく透明感に満ちた肌へ
引用元:オルビス公式HPより
ホワイトニング化粧品は今までどの商品も合わなかったのですが、この、アクアフォースだけはベタつきすぎず、乾きもなく、1日これをつけただけでさっぱりします。 Mタイプを使っていますが、通常のアクフォースよりも保湿力が高く、肌のトーンがいつもより明るくなります。 敏感肌で特に目の周りが弱くても使えました。
引用元:オルビス公式HPより
美容液の正しい使い方3つのポイント

美容液は多くの美容成分が入っており、肌の美しさをサポートするのに大切な役割があります。
でも美容液は正しく使用しなければ効果を得られません。
美容液を正しく使う方法は
- 重ね付けをしない
- 付けすぎない
- 洗顔前に使用する
これらの3つを抑えるだけなんです。
美容液の正しい使い方その1:重ね付けをしない

美容液を正しく使う方法の1つめは、重ね付けをしないことです。
肌には浸透する成分の量が決まっているので、付けすぎは基本的にNGです。
そのほかにもいくつもの美容液を同時に使う方がいると思いますが、こちらも肌に良くないとされています。
気になる部分は重ね付けをしたくなりますが、肌全体をケアするように均一に使用することが美容液の効果を引き出すポイントです。
美容液の正しい使い方その2:付けすぎない

美容液の正しい使い方の2つめは、付けすぎないことです。
美容液は成分が凝縮されており内容量が少ないため、使用している実感がないと思う方もいらっしゃいます。
美容成分を多く肌に与えてしまうと、逆に肌の調子が悪くなります。
これは肌の免疫力が下がるからといわれています。
かえって乾燥したり、敏感肌や乾燥肌の原因になるんだそう。
使用する際は、美容液の用法・容量を守って正しく使用しましょう♪
美容液の正しい使い方その3:乳液・クリームの後に使う

美容液を使用する際は乳液やクリームの前に使用しましょう。
乳液やクリームは油分が豊富なため、油分により肌へ浸透しづらくなってしまうからなんです。
使用する際は化粧水の後など、肌に美容成分が浸透しやすい状態に使用することをおすすめします。
商品によっては洗顔後、化粧水の前に使用するものなどもあるようです。
美容液を購入した際には、効果を引き出す使い方を見てみることをおすすめします♪
美容液おすすめ人気ランキングまとめ

・美容液の役割とは?
・美容液の選び方3つのポイント
・美容液おすすめ人気ランキング
・美容液おすすめ人気ランキング第1位:シグナリフト
・美容液おすすめ人気ランキング第2位:クロノセル
・美容液おすすめ人気ランキング第3位:イプサホワイトプロセスエッセンスOP
・美容液おすすめ人気ランキング第4位:PG2ピュアエッセンス
・美容液おすすめ人気ランキング第5位:アヤナス
・美容液おすすめ人気ランキング【比較表】
・美容液プチプラ・デパコスおすすめ5選!
・美容液おすすめ人気はシグナリフト!
・美容液の正しい使い方3つのポイント
おすすめ人気の美容液を厳選してご紹介しました。
普段のスキンケアに美容液を足すだけで
- トーンアップ
- 肌の調子を整える
- しみ・そばかすを防ぐ
- うるおいを与える
などこれらの美肌効果に期待できます♪
あなたも自分に合う美容液を見つけて、うるおいのある健康的な美肌を手に入れませんか?
肌にぐんぐん浸透してくれて、バッチリ保湿してくれます♪
気になっていたシワやシミが目立たなくなったのを実感!
自然と肌がワントーン上がった気がします!
化粧水もしなくっていいので、スキンケアが楽チンになるのも魅力的ですね!